コロナウイルスの新しい株が、短期間のうちに感染者を増やしています。新浦安教会ではオミクロン株の感染状況に注視しつつ、礼拝については現状維持を続けることにしました。重症化率は少ないといわれていますが、感染した場合に社会活動が続けられなくなるリスクがあります。高齢者の3度目のワクチン接種や、新株感染者のピークが過ぎるのがいつになるかを見定めながら、どうしたら皆さまを安心して教会にお招きすることができるか、その道筋を話し合っています。
現在オンラインの集会には60~70名、そして実際に会堂に集まっているのは15~25名程度です。礼拝室の床面積を考えると、人と人の間の距離を十分にとった上で集まることができるのは30名程度(1階とあわせて40名程度)と判断していますので、まだまだスペースはあります。どうぞ以下の点を考慮していただき、教会の礼拝においでください。教会員一同、心よりお待ちしております。
◇会堂での礼拝にご出席いただける方について◇ 新浦安教会はインターネットにつながることができない方をまずは歓迎いたします。また、ワクチンを2度接種したみなさまはどうぞおいでください。しかしながら既往症のある方、小さなお子さま連れの方々につきましては、やはり今しばらくお待ちいただきたくお願いいたします。
以前と同じように、多くの方々とともに礼拝をする日が早く来ることを主に祈る日々です。礼拝は引き続きZOOMを使ったオンライン配信をいたします。教会に来ることができない方々とともに、日曜日の時間を過ごしたいと思います。
ZOOMの礼拝にはどなたも歓迎いたしますが、出席にはアドレスとパスコードが必要になります。くわしくは教会まで(メールでもOKです)お問い合わせください。このHP上に問い合わせフォームがあります。また牧師のメールアドレスはtakarcj@gmail.com です。お便りをお待ちしています。
主の2022年 1月12日 (水) ①朝の祈祷会 10:30~12:00 ②夕の祈祷会 19:30~20:30(いずれもオンラインです)
1月16日(日)【日曜学校】9:00~ ZOOM入室開始 10:10~ 奏楽が始まります 【礼拝】 10:30~ 説教「イエスは主である」芦田高之牧師 コリントの信徒への手紙1 12:1-4、イザヤ書 62:1-5 ◇午後の集会◇親と子の礼拝 14:00~15:00
1月19日(水)①朝の祈祷会 10:30~12:00 ②夕の祈祷会 19:30~20:30