クリスマスが終りました
2022年12月22日 イベント
みなさん、いかがおすごしでしょうか。2022年のクリスマスも祝福のうちに終わり、新しい年を迎えることができました。ことし、教会に来てみませんか? いっしょに聖書を読み、メッセージを聞いて聖書に書いてあることの意味を分かち …
オープンチャーチ2022 ありがとうございました!
2022年8月30日 イベント
新浦安教会では今年も「オープンチャーチ」を開催いたしました。ご出席くださった方々、ご協力いただいた方々、心より感謝申し上げます。「がん哲学外来」を提唱する樋野興夫先生(順天堂大学名誉教授)をお迎えして講演をいただき、当教 …
3年ぶりのたまごさがし!
2022年5月20日 未分類
春がきました。4月17日はイースター(復活祭)でした。最近はディズニーランドでもイースターを祝うイベントが行われたりしていますから、ごぞんじの方も増えてきたと思います。 じつはこのイースター、キリスト教会にとっては(ある …
コロナウイルスのこと、これからの予定
2022年1月10日 教会日記
コロナウイルスの新しい株が、短期間のうちに感染者を増やしています。新浦安教会ではオミクロン株の感染状況に注視しつつ、礼拝については現状維持を続けることにしました。重症化率は少ないといわれていますが、感染した場合に社会活動 …
オープンチャーチ「真の感染力」
2021年12月6日 未分類
10月31日は新浦安教会のオープンチャーチでした。「真(まこと)の感染力」と題し、当教会の長老(役員)で聖路加国際病院のオンコロジーセンター長をつとめる山内照夫医師が、聖書からお話しました。時として私たち人類を襲うウイル …
コロナウイルスへの対応とこれからの予定
2020年11月2日 未分類
新型コロナウイルス感染の感染者数はなかなか減らず、むしろ少しずつ増えているとの見解が示されています。そのような中ですが、新浦安教会では10月18日に「子どもと親の礼拝」として小さなお子さま連れの方のための礼拝を新しく始め …
ちょっとさみしいイースター
2020年4月21日 教会日記
みなさま いかがおすごしでしょうか。 4月12日はイースターでした。キリストの教会ではこの季節、イエス・キリストの復活を喜び、主に感謝する祝会などを催すところですが、できませんでした。残念(!)ですが、このコロナ禍が過ぎ …
祝!感謝と祈りの40年
2019年6月10日 教会日記
6月9日、私たち新浦安教会は「感謝と祈りの40年」として、この地での集会が始まって40年の月日が与えられたことを感謝する時を持ちました。ちょうど40年前となります1979年、新浦安教会が建っている場所のすぐ近くで小さな集 …